目次
攻略のヒント
バトル開始時に再不斬の水牢の術で味方一人がしばらく行動できなくなるぞ。
さらに再不斬のHPが一定以下になると霧隠れの術を発動して防御と素早さを大きく下げられてしまう。
防御アップのスキルなどで打ち消さないと、その後の無音殺人術で大ダメージを受けてしまうので要注意だ。
Sランクでは水牢の術の効果時間が長く、霧隠れの術解除後に猛攻を仕掛けてくるぞ。
敵情報
桃地再不斬 | |
---|---|
HP/Sランクスコア | 約63,000/スコア:13,000 |
取得経験値/両 | 経験値700/両2,700 |
主な使用スキル | 水遁/水遁 |
弱点スキル | 雷遁 |
半減スキル | 武器/固有/写輪眼/氷遁 |
無効スキル | 火遁/水遁 |
達成報酬
特別報酬
- 忍石x5
- 評価Sランクで任務を完遂した
- 最後の戦闘を行動回数60回以内でクリアした
- 誰も死なずに任務を完遂した
Sランク達成報酬
- 7,000両
ドロップ報酬
- ★4 再不斬[無音殺人術][図鑑Link]
クリア動画
決戦任務 vs 桃地再不斬 Sランク耐久パクリア
解説
決戦任務 vs 桃地再不斬では、水遁スキル攻撃が多いので「水遁スキルのダメージを半減する」隊長スキルを持った再不斬を入れてみました。
助っ人は自動回復の★5綱手です。
サブは雷遁持ちの★5カカシとNARUTO展記念サスケ、
デバフ要員のIQ200シカマルです。
カカシは防御力アップの水遁スキルも使えます。
忍具は高級サンオイル(防御力を10%アップし、2回行動するまで水遁タイプのスキルを無効化)を全員に装備させています。
※再不斬が開幕で使用する「水牢の術」は無効化できません。
立ち回り
ランパートでチャクラを貯める優先順位は
シカマル>カカシ>サスケ>再不斬です。
私の再不斬はLv20までしか育成できていないので、今回は完全に隊長スキルのみの活躍ですが、ちゃんと育成していれば使えると思います。
戦闘パートに入ると、役割は完全に分かれています。
カカシ・サスケ:雷遁スキルの攻撃
綱手:回復最優先
シカマル:IQ200の戦術最優先 です。
水牢の術が誰に来るかで多少難易度は変わるかもしれませんが、上記役割を徹底させれば、多少時間はかかりますがくクリアできるはずです。
水牢の術は、攻撃力が最大のキャラを狙ってくるようです。
こちらの行動が「30」になると解除されるので、そこまで防御で耐え切るのもひとつの手だと思います。
「霧隠れの術」が発動すると、こちらの素早さと防御力が大きく下がってしまうので、
カカシの水遁スキルで防御力ダウンを上書きしてください。
上書きせず、防御なし状態で「無音殺人術」を喰らうと1発で4,000以上食らうこともあり、HPの減り具合によっては
今回のクリアポイントまとめ
- 水遁半減の隊長スキルでダメージを下げる
- ★5綱手で回復を忘れずに
- シカマルは速さを活かしてデバフ要員
- 「霧隠れの術」発動後、カカシで防御力を上げるのを忘れずに
おまけ動画 高速クリア
雷遁が弱点の敵には麒麟サスケが大活躍!
コメント
招待コードの書き込みは禁止しております。招待コードはこちらに書き込みをお願いいたします。
一撃半分食らわすとフリーズすんだけど