目次
攻略のヒント
3戦目の大蛇丸が「口寄せ・穢土転生」を使ってくるタイミングがAランク任務より早いぞ。
穢土転生で口寄せされる千手柱間は行動毎にHPが回復するので弱点スキルで効率よくダメージを与えよう。
扉間は特定のスキルタイプのスキルを使うと「水遁・水陣壁」を発動してダメージを無効化されるので要注意。
2戦目のカブトには麻痺も効果があるぞ。
敵情報
1戦目
薬師カブト | |
---|---|
主な使用スキル | 医療/幻術 |
弱点スキル | 風遁/固有 |
半減スキル | 医療 |
無効スキル | 幻術 |
音 | |
---|---|
主な使用スキル | – |
弱点スキル | 全て |
半減スキル | – |
無効スキル | – |
2戦目
薬師カブト | |
---|---|
主な使用スキル | 医療/幻術 |
弱点スキル | 風遁/固有 |
半減スキル | 医療 |
無効スキル | 幻術 |
3戦目
大蛇丸 | |
---|---|
主な使用スキル | 口寄/無系統 |
弱点スキル | 雷遁/写輪眼 |
半減スキル | 火遁/水遁/土遁/風遁/木遁/時空間/口寄 |
無効スキル | 幻術 |
千手柱間 | |
---|---|
主な使用スキル | 木遁/幻術 |
弱点スキル | 火遁 |
半減スキル | 水遁/土遁/風遁/雷遁/医療/転生/時空間/分身/血界/口寄/幻術/呪印術/封印術/秘伝/仙術/写輪眼/白眼/輪廻眼/氷遁/炎遁/熔遁/溶遁/沸遁/嵐遁/爆遁/灼遁/磁遁/塵遁 |
無効スキル | 木遁 |
千住扉間 | |
---|---|
主な使用スキル | 水遁/水遁 |
弱点スキル | 雷遁 |
半減スキル | 氷遁/炎遁 |
無効スキル | 水遁 |
達成報酬
特別報酬
- 忍石x3
- 最後の戦闘を行動回数30回以内でクリアした
- 誰も死なずに任務を完遂した
- 評価Sランクで任務を完遂した
Sランク達成報酬
- 6,000両
ドロップ報酬
- ★4 大蛇丸[不敵な笑い][図鑑Link]
- 紫のチャクラ塊
- 猫バアの銀銭
- 忍具素材:土のチャクラ(小)
- 忍具素材:呪のチャクラ(大)
- 忍具素材:水のチャクラ(中)
- 忍具素材:風のチャクラ(大)
- 忍具素材:上級ベスト
- 忍具素材:古びた剣
クリア動画
激闘任務 木ノ葉崩しSランク任務 編成難易度低めでスコアSランク取得
解説
ガチャ限キャラは4人目の麒麟サスケと助っ人の麒麟サスケのみです。
最初は★5で固めた小隊でクリアしていましたが、★4キャラを入れてもクリアできたので、こちらでの攻略を紹介します。
隊長&助っ人
サブ
サラダと記念ナルトは大蛇丸戦でのサポート役がメインです。
立ち回り
ランパートでは、満遍なく全員がチャクラMAXに近い状態にします。
1戦目、カブトをターゲットしてから倍速オートで倒せます。
記念ナルトは初戦のカブトに螺旋丸を使用してもOK。
2戦目、Aランクと同じく風遁がカブトの弱点タイプなので、火影ナルトのダブル螺旋丸+通常攻撃で倒します。
3戦目、
・雷遁が弱点なのでサスケの麒麟2発で攻撃
・記念ナルトはバフ、サラダはデバフ
しますが、動画の様に麒麟のダメージが十分じゃない場合は、2行動目に始まる口寄せで柱間と扉間が穢土転生してしまいます。
麒麟のダメージが大きい場合は、特別報酬条件が達成できると思います。
扉間はチャクラを貯め直して麒麟でほぼ1発で倒せます。
柱間は火遁が弱点、このメンバーだと火影ナルトの固有スキル(コンビネーション)とサラダの体術スキル(体術受け継ぎし拳)しかまともにダメージが通らないので、この2人以外は通常攻撃で押すのが良いでしょう。
記念ナルトはバフを忘れずに。
コメント
招待コードの書き込みは禁止しております。招待コードはこちらに書き込みをお願いいたします。
36440511
良かったら使ってください