目次
攻略のヒント
ナルトのHPが一定以下になると九尾状態に変化して攻撃力と素早さが大きく上昇するぞ。
麻痺や弱体スキルは確率で効果があるのでうまく対抗しよう。
またナルトはアビリティにより行動毎にHPが回復するぞ。
■うずまきナルトの使用スキル
・分身体当たり(単体)[体術タイプ]
・影分身の術(全体)[分身タイプ]
・螺旋丸(単体)[風遁タイプ]
・暴走乱撃(単体)[体術タイプ]
・九尾の咆哮(全体)[固有タイプ]
※確率で麻痺状態■状態異常耐性について
混乱、封印、魅了は無効
弱体、麻痺は確率で有効
任務情報
Sランク | |
---|---|
Sランクスコア | スコア10,000 |
獲得経験値/両 | 経験値720/2,700両 (Sランク取得時) |
敵情報
[勇]うずまきナルト | |
---|---|
HP | 約66,000 |
主な使用スキル | 体術/固有 |
弱点スキル | 火遁/木遁 |
半減スキル | 水遁/土遁/風遁/固有/秘伝/白眼 |
無効スキル | – |
達成報酬
任務初回達成報酬
- ★4 うずまきナルト[不撓不屈の志][図鑑Link]
特別報酬
- ガチャチケット:★5確定ガチャx1
- 評価Sランクで任務を完遂した
- 最後の戦闘を行動回数60回以内でクリアした
- 誰も死なずに任務を完遂した
Sランク達成報酬
- 7,000両
ドロップ報酬
- ★4 うずまきナルト[不撓不屈の志][図鑑Link]
クリア動画
決戦任務 vs うずまきナルト Sランク任務 ★5なし編成クリア
解説
今回の「決戦任務 vs うずまきナルト」は、同じ決戦任務の「白」「サスケ」と比べるとかなり簡単です。
デバフ(弱体化)、麻痺は確率で有効なので、麻痺状態にできるスキル持ちと、火遁か木遁の攻撃スキル持ちのキャラクターで小隊を組みます。
隊長
サブ
助っ人
忍具は、全員に以下の忍具を付けています。
- 下忍の鉢巻き
- 草薙の剣
- 各攻撃スキルタイプのダメージアップ系忍具
サスケ、イタチは火遁攻撃。
サスケの隊長スキルで、火遁タイプの攻撃スキルダメージが10%アップします。
麻痺状態付与要員としてヤマトを入れています。
弱点の木遁スキルでもあるので、攻撃しつつ麻痺が狙えます。
ナルトはバフ要員。
助っ人はなんでも良いと思いますが、少しでも攻撃力の上がるキャラクターが良いでしょう。
ヤマトでナルトを麻痺にできれば簡単にクリア可能。
ヤマトの麻痺の不発でクリアできない場合は、イタチのスキル2も麻痺状態付与が付いているので、麻痺状態にしてから攻撃を開始しても良いと思います。
めずらしく時空間スキルが半減タイプではないので、ミナトのスキルでもカナリ削れます。
コメント
招待コードの書き込みは禁止しております。招待コードはこちらに書き込みをお願いいたします。