公開日:
目次
攻略のヒント
■エーの使用スキル
・雷虐水平千代舞(単体)[体術タイプ]
・雷犂熱刀(単体)[体術タイプ]
・雷遁チャクラモード(単体)[雷遁タイプ]
・雷我爆弾(単体)[体術タイプ]■ビーの使用スキル
・回転斬撃(単体)[武器タイプ]
・頭八刀(単体)[体術タイプ]
※防御力をダウンさせる
・超ビブラート雷遁刀(単体)[雷遁タイプ]
※確率で麻痺させる■絶牛雷犂熱刀について
一定ターン経過後に絶牛雷犂熱刀を放ちます。
Sランクは1回のみ、ドS級は2回放ちます。■激怒について
エーは攻撃を受けた時に確率でアビリティ「激怒」を発動して攻撃力がアップします。■行動パターンについて
エーとビーはある特定のスキルタイプのスキルを所持しているキャラクターを狙いやすい傾向があります。
また、どちらか一人になると3回行動するようになります。■エーとビーの状態異常について
・エー
毒、麻痺、混乱、封印、魅了、気絶は無効となりますが、確率で弱体は有効となります。・ビー
毒、麻痺、混乱、封印、魅了は無効となりますが、確率で弱体と気絶は有効となります。
任務情報
Sランク | |
---|---|
Sランクスコア | スコア15,000 |
獲得経験値/両 | 経験値1008/3,780両 (Sランク取得時) |
敵情報
※HPはオオノキのスキル1(スキルLv.1)を使用して算出しています。
[知] エー | |
---|---|
HP | 137,000 |
主な使用スキル | 体術/雷遁 |
弱点スキル | 写輪眼 |
半減スキル | 体術/無系統 |
無効スキル | 雷遁 |
[知] キラービー | |
---|---|
HP | 116,000 |
主な使用スキル | 雷遁/体術 |
弱点スキル | 水遁/写輪眼 |
半減スキル | 武器/固有/体術/無系統 |
無効スキル | 雷遁 |
達成報酬
特別報酬
- ★5 キラービー[兄から授かりし礎][図鑑Link]
- 評価Sランクで任務を完遂した
- 最後の戦闘を行動回数70回居ないでクリアした
- 誰も死なずに任務を完遂した
Sランク達成報酬
- 10,000両
ドロップ報酬
- ★5 キラービー[兄から授かりし礎][図鑑Link]
クリア動画
決戦任務 vs エー&ビー ドSランク任務 全員生存クリア
小隊解説
ドS級なので、仙人ナルト1人はほぼ必須の難易度になっているのではないかと思います。
隊長

サブ
助っ人

「5人で任務を達成」と「誰も死なずにクリア」は2回に分けて達成を目標にすると多少楽になります。
忍具は
- 下忍の額あて
- アタッカー:草薙の剣
- サポート:疾風の足袋
- 守護ベスト・雷
- タイプの合ったスキルダメージアップ忍具
をつけています。
「守護ベスト・雷」か「ガイのトラックスーツ」で悩みますが、エーが雷遁チャクラモードを使うとスキルが全て雷遁属性になっていると思われるので守護ベスト・雷をつけています。
立ち回り
旧ミナト、全体攻撃スキル持ち(使用する時のみ)を小隊に入れる場合は、エー・ビーのどちらから倒しても良いと思います。
旧ミナト、全体攻撃スキルを使わない場合は、HPの低いビーから倒した方が少しは楽かなと思います。
今回の任務ではデバフが効くので、素早さデバフ状態を維持すれば新ミナトのスキル(スキルLv:MAX)で21,000のダメージを安定して出せるので、旧ミナトより新ミナトの方が向いている珍しい任務です。
また、ビーには「気絶」が確率で有効なので下記3人のスキルで気絶を狙うのもありです。



コメント
招待コードの書き込みは禁止しております。招待コードはこちらに書き込みをお願いいたします。
LF限定ペイン
新イタチ×2、配布カカシで特別報酬ゲット♪
L ☆5綱手
サブ 新イタチ、旧我愛羅、神威カカシ
F 旧ミナト
で70回以内クリア出来ましたヽ(*´v`*)ノ
けどフレンドのミナトが限定忍具を装備してたり、ビーの麻痺がたまたま入らなかったりと運要素が強いです
暁パ 輝きました!
L新サソリ
サブ 新イタチ、小南、新鬼鮫
F新サソリ
小南でバフ。イタチはスキルたまり次第デバフ連続。鬼鮫はひたすらビーを攻撃。後は適当にサソリで攻撃。49回で報酬全て獲得。
ドS70以内は無理でしたがノーコンSランクはいけました。
[L]新ミナト
旧サソリ
天照イタチ
☆4技シカマル
[F]綱手
シカマルは集中砲火されやすいので防御もしつつ、とにかくデバフ要員。
デバフかけたら新ミナトで叩く。
旧サソリは旧自来也の代わりにバフ要員で連れて行きました。(他キャラでもいいと思います)
天照イタチもミナトと同じく攻撃要員でとにかく天照をぶち込む。
綱手は言わずもがな、回復要員で。
忍具は正直、ガイのトラックスーツか雷ベストか迷いどころなので好きな方でいいと思います!w
倒す順番はビー→エーです。
エーは一人になると厄介なのでバフ&デバフ&防御はしっかりと!
リーダー新サソリ 新イタチ×2 麒麟サスケ フレンド新サソリ でいけました
43回で倒したときの構成は
L新ミナトF綱手サブ旧自来也新サソリ(SL6)旧イタチです
イタチなどで防御を下げた後に新サソリでかなり削れます
43回で倒せました
だめだ、手持ちじゃ70が不可能。。。
なんか気絶させるとめっちゃ通常攻撃くらいますよね?
★4しかまるで四千近くダメージが…たまたまなのか?
月読イタチ弱体と気絶プラスされたんで上手くはまったら2ターンくらいでB落ちた
カムイカカシがとにかくオススメな任務です
一体で十分ですが
ドS級の行動回数70回以内が何度やっても上手くいかず思考錯誤した結果、
助っ人:旧ミナト(草薙の剣,ガイのトラックスーツ,気合の鉢巻き)
隊長:旧ミナト(草薙の剣,ガイのトラックスーツ,気合の鉢巻き)
サブ
新イタチ(草薙の剣,ガイのトラックスーツ,下忍の額あて)※スキルアップ忍具間に合わずしてません。
旧自来也(イチャイチャパラダイス,ガイのトラックスーツ,疾風の足袋,下忍の額あて)
IQ200シカマル(雪白のクナイ,ガイのトラックスーツ,堅牢の胴衣,気合の鉢巻き)
行動は旧ミナト黄色い閃光・新イタチ須佐能乎で攻撃、旧自来也シカマルはサポートのみ。
上記編成でクリアしました。
最初は上記編成に助っ人仙人ナルトで挑んでいましたが何度やっても行動回数70回以内をクリアできなかった為この編成に落ち着いた感じです。
シカマルのIQ200の戦術で攻撃力低下+上手く立ち回ればすべての条件をクリア出来ます。
条件が良ければ助っ人ミナトは草薙の剣しか装着されていなくてもノーコンできます。