公開日:
攻略のヒント
■白の使用スキル
・千本(単体)[武器タイプ]
・千本(全体)[武器タイプ]
・千殺水翔(単体)[水遁タイプ]
・千殺水翔(全体)[水遁タイプ]■桃地再不斬部の使用スキル
・水遁・水龍弾の術(単体)[水遁タイプ]
・水遁・大瀑布の術(全体)[水遁タイプ]
・無音殺人術(単体)[体術タイプ]■白について
白は一定HP以下になると”秘術・魔鏡氷晶”を発動し、白の回避率が大幅に上昇して通常攻撃やスキルが高確率で回避されてしまいます。
※スキルが回避された場合は”無効スキル”と表示されます。また、魔鏡氷晶中は防御力が半分になっており、白が行動するごとに回避率が徐々に下がっていくので、大ダメージを与えるチャンスにもなります。
■桃地再不斬について
再不斬はバトル開始時に”水牢の術”を使い味方一人がしばらく行動できなくなります。さらに、再不斬のHPが一定以下になると”霧隠れの術”を発動して防御と素早さを大きく下げられてしまいます。
防御アップのスキルなどで打ち消さないと、その後の無音殺人術で大ダメージを受けてしまうので要注意です。■状態異常について
白は全ての状態異常が無効となります。
再不斬は麻痺、混乱、魅了、封印、気絶が無効となりますが、弱体は確率で効果があります。
任務情報
ドSランク | |
---|---|
Sランクスコア | スコア:調査中 |
獲得経験値/両 | 経験値1,008/3,780両 (Sランク取得時) |
敵情報
[勇] 白 | |
---|---|
HP | 調査中 |
主な使用スキル | 武器/水遁 |
弱点スキル | 固有 |
半減スキル | 風遁/雷遁/時空間/秘伝/写輪眼 |
無効スキル | 火遁/水遁/氷遁 |
[勇] 桃地再不斬 | |
---|---|
HP | 調査中 |
主な使用スキル | 水遁/水遁 |
弱点スキル | 雷遁 |
半減スキル | 武器/固有/写輪眼/氷遁 |
無効スキル | 火遁/水遁 |
達成報酬
初回任務達成報酬
- 調合の書:首切り包丁
特別報酬
- ガチャチケット:★5確定ガチャx1
- 最後の戦闘を行動回数60回以内でクリアした
- 評価Sランクで任務を完遂した
- 誰も死なずに任務を完遂した
Sランク達成報酬
- 10,000両
ドロップ報酬
- ★4 白[凍てつく殺意][図鑑Link]
- ★4 再不斬[無音殺人術][図鑑Link]
- 猿王
- 赤のチャクラ宝玉
- 青のチャクラ宝玉
- 氷遁の巻物★3
- 水遁の巻物★3
- 忍具素材:お面
- 忍具素材:赤い絵筆
- 忍具素材:折れた首切り包丁
- 忍具素材:首切り包丁の柄
任務解説
作成中
コメント
招待コードの書き込みは禁止しております。招待コードはこちらに書き込みをお願いいたします。
L決戦自来也 仙ナルト 旧ミナト 新柱間 F仙ナルトor旧ミナトor限綱
敵はドロップの悪さと偏り
L限定綱手
暗部カカシ、旧自来也、体メイ
フレ新ペイン
でドSも楽にイケるようになりました。
体メイと限定綱手が無いそれまでは、Sすらオールクリア出来なかった…
ギリギリでしか勝てない・・・
こんなクソ簡単な任務もクリア出来ない奴なんておらんよな
はいはい余裕ね余裕余裕^^^^
嘘つきばっかだな
L仙人ナルト フレンド旧ミナト
旧カカシ ☆5旧シカマル ☆4シカマルで余裕クリアー
報告だけー
星4綱手、星5ミナト、重吾、炎サスケ、
フレ柱間でど安定。
霧隠れだから視界が悪くなるって意味で弱体するのでは?
新サソリのアビ1の弱体化無効って再不斬の霧隠れの術に対しては発動しないのか?普通に弱体するんだけど。
白強い〜ザブザが逆に弱い〜(~_~;)
麒麟サスケ
ザブザに火力出るキャラってどれ?
確かにサソリが活躍出来るイベかもだけどサソリが無くても簡単にクリア出来るけど…ん?
完全にサソリゲー
L仙人ナルト FL仙人ナルト
旧ミナト、雷切カカシ、5★シカマルで特別報酬達成
ザブザの忍具のドロップ率低すぎ!
メイ、新ミナト、新我愛羅、新サクラ、F柱間でオールクリア。
白はメイの溶遁あてて、柱間で防御しつつ攻撃。
ザブザはメイの黙れが入れば新ミナトでサクっと逝ける。
体メイ、知将シカマル、勇カカシ、新サソリ、F旧ミナトでノーコンの34回クリア出来ました
白で全員生存する方法は?
火力か?
ザブザより白が怠い。
白戦は新サソリ1体で十分
ザブザはIQシカマルがいればヌルゲー
火力で押し切りじゃ参考にならんね~
そらそうだろ
仙人ナルト、サスケきりん、ミナト旧、新ガアラ、助っ人サスケきりんで
楽勝