公開日:
目次
攻略のヒント
■ダンゾウの使用スキル
・風遁・真空波(全体)[風遁タイプ]
・風遁・真空連波(全体)[風遁タイプ]
・風遁・真空玉(単体)[風遁タイプ]
・風遁・真空大玉(単体)[風遁タイプ]
・口寄せの術(獏)(全体)[口寄せタイプ]
■根の使用スキル
・無し■ダンゾウについて
HPが一定以下になると、行動パターンが変化します。
また、弾ぞが一定回数行動毎に根の人数が3人以下の場合「追え…!逃がすでない!」を発動し、根の増援を呼びます。■根について
増援で出現する根は刀攻撃やクナイ投げを使用します。
根の攻撃は一定確率で麻痺、毒の追加効果があります。■ダンゾウの状態異常耐性について
弱体及び状態異常は全て無効となります。
任務情報
ドSランク | |
---|---|
Sランクスコア | スコア:14,000 |
獲得経験値/両 | 経験値1,008/3,780両 (Sランク取得時) |
敵情報
1戦目
[知] 志村ダンゾウ | |
---|---|
HP | 約98,000 |
主な使用スキル | 風遁/口寄せ |
弱点スキル | 火遁 |
半減スキル | 水遁/風遁/雷遁/時空間/口寄せ |
無効スキル | 幻術/無系統 |
[知] 根 | |
---|---|
HP | 調査中 |
主な使用スキル | – |
弱点スキル | 全て |
半減スキル | – |
無効スキル | – |
達成報酬
特別報酬
- ガチャチケット:★5確定ガチャx1
- 最後の戦闘を行動回数70回以内でクリアした
- 誰も死なずに任務を完遂した
- 評価Sランクで任務を完遂した
Sランク達成報酬
- 10,000両
ドロップ報酬
- ★4 ダンゾウ[忍の闇][図鑑Link]
- 猿王
- 風遁の巻物 ★3
- 忍具素材:狐面
- 忍具素材:黒い毛筆
クリア回数報酬
1回:猿王
3回:忍石x3
5回:忍具素材:幻のチャクラ(特大)x2
7回:忍石x3
10回:猿王
15回:忍石x5
20回:忍具:暗部の仮面
任務解説
スコアSランクを取得する場合、
”根”が出現する前に倒すのであれば、ミナトが2人
”根”を出現させて倒すのであれば、回復要員が必要になるでしょう。
ダンゾウの半減/無効スキルが少ないので、無理に火遁スキル持ちで固めなくてもクリアは可能だと思います。
おすすめキャラクター
火遁スキル持ち
クリア動画
火遁スキル持ちでの全員生存クリアですが、この小隊でスコアSランク取得は難しいと思います。
コメント
招待コードの書き込みは禁止しております。招待コードはこちらに書き込みをお願いいたします。
これにマダラを連れて行ったらSランク取れる!
強いキャラなくてもいけるよー
オオノキの原界剥離の術でも9000削れます!
L柱間
柱間
炎遁サスケ
オオノキ
F 旧ミナト
最後にミナトのスキルでとどめさせばS行けます
L新ペイン、サブ小南、F新ペインで後の二人は誰でも問題無いです。
小南はひたすらバフ、新ペインは開始に片方が地爆天星を選択、もう片方は発動までひたすらガード‥後は片方が発動すれば片方が地爆天星を選択‥を交互に繰り返せばノーダメでクリア出来ます
L綱手 F柱間 エー 暗部イタチ 旧自来也で全員生存評価S安定クリア
暗部イタチとエーは火力要員です。自分火力要員全然いないので。
暗部イタチとエーの所を火遁キャラや火力キャラにしてもいいと思います。
ダンゾウの行動パターンと柱間さえおさえてれば根が出現しても攻撃させずに明神門で一掃出来ます。
L旧ペイン 小南 ☆4イタチ×2 F新サソリで安定してる
上記PTで根の増援させてSランク込み3種取得も可能でした