攻略のヒント
■薬師カブトの使用スキル
[医療]チャクラ解剖刀
単体攻撃+確率で麻痺
[医療]チャクラ解剖刀・惨
単体攻撃
[医療]医療忍術
全体回復
[固有]認識札
自身強化■大蛇丸の使用スキル
[口寄せ]口寄せの術(マンダ)
全体攻撃+確率で行動キャンセル
[武器]草薙の剣
単体攻撃
[口寄せ]口寄せの術(マンダ)
全体攻撃
[無系統]禍々しい殺気
全体弱体
■カブトの行動変化について
2戦目でカブトのHPが一定以下になると、行動パターンが変化し、素早さがアップします。
2戦目のカブトのHPが0になると、一度だけHPが回復し、アビリティ「陰癒傷減」が発動するようになります。■大蛇丸の行動変化について
カブトが戦闘不能になると、大蛇丸の行動パターンが変化し、口寄せスキルを使わなくなります。■状態異常について
カブトに状態異常と弱体は無効になります。
大蛇丸は封印は確率で効果があり、その他の状態異常と弱体は無効となります。
任務情報
ドSランク | |
---|---|
Sランクスコア | スコア:14,000 |
獲得経験値/両 | 経験値1,008/3,780両 (Sランク取得時) |
敵情報
1戦目
[体] 薬師カブト | |
---|---|
HP | 約34,000 |
主な使用スキル | 医療/固有 |
弱点スキル | 風遁 |
半減スキル | 雷遁/時空間/武器/固有/体術/幻術/秘伝/無系統 |
無効スキル | 医療 |
2戦目
[体] 大蛇丸 | |
---|---|
HP | 約35,000 |
主な使用スキル | 口寄せ/武器 |
弱点スキル | 体術/写輪眼 |
半減スキル | 火遁/水遁/土遁/武器/口寄せ |
無効スキル | 幻術 |
[体] 薬師カブト | |
---|---|
HP | 約33,000 |
主な使用スキル | 医療/固有 |
弱点スキル | 風遁 |
半減スキル | 雷遁/時空間/武器/固有/体術/幻術/秘伝/無系統 |
無効スキル | 医療 |
達成報酬
特別報酬
- ガチャチケット:★5確定ガチャx1
- 最後の戦闘を行動回数70回以内でクリアした
- 誰も死なずに任務を完遂した
- 評価Sランクで任務を完遂した
Sランク達成報酬
- 10,000両
ドロップ報酬
- ★4 シズネ[吃驚仰天][図鑑Link]
- 猿王
- 医療の巻物★3
- 忍具素材:橙の札
- 忍具素材:忍情報
ドロップ報酬
1回:猿王
3回:忍石x1
5回:ガチャチケット:伝説の三忍ガチャx1
7回:忍石x3
10回:猿王
15回:ガチャチケット:★5確定ガチャx1
20回:忍具:認識札x1
任務解説
カブトが陰癒傷減を発動すると、
・カブトの素早さがダウン
・確率でスキルダメージが半減
になるので、風遁スキルでも少ししかダメージが通らない事があります。
また、陰癒傷減発動後はカブトの行動回数が3になり、1発あたりのダメージが5000を超えることもあるので、カブトが一度行動するまでは防御でやり過ごすのも手です。
大蛇丸は封印が効くので、体イタチを持っていれば常時封印状態にできるようです。
サブに体イタチ入れておけば大蛇丸ずっと封印出来るからすごい楽だよ
風遁使えるアタッカー、回復役、体イタチ、☆5自由枠(出来れば防御バフできるキャラ)で条件全クリアいけるコメントより
ノーコン小隊
※コメントで報告のあった小隊を紹介しています。
※立ち回りは、該当コメントをご確認ください。
※隊長は左端、助っ人は右端。
コメント
招待コードの書き込みは禁止しております。招待コードはこちらに書き込みをお願いいたします。
L限定ペイン
知ナルト
天照イタチ
勇自来也
F綱手
地爆天星、天照×2で大蛇丸落ちます
体イタチ使ってやったことないけど、多分こっちのが早いのではないでしょうか
なぜか知シカマルのデバフが入るので知シカマルをリーダーにしてサブは知イタチ知ナルト技ミナト。
フレンド(フレンドじゃなくても可)新綱手で安定してます。
縛りイベントじゃなくて物語イベントっすよ〜