![はたけカカシ[暗部の雷刃]のイラスト](http://naruto.upwiki.net/wp-content/uploads/character/illust/no0374.jpg)
ステータス | |||
---|---|---|---|
レア度 | 5 | 属性 | 勇 |
所属 | 木ノ葉 | コスト | 27 |
基礎 | アビリティ | 合計 | |
---|---|---|---|
HP | |||
攻撃力 | |||
防御力 | |||
素早さ | |||
回避率 | |||
会心率 | |||
会心力 |
雷遁千鳥
- 発動 速い
- 消費 75
膨大なチャクラを右手に集めた一点集中型の突き。敵単体に攻撃力7%+800のダメージを与える。確率でスキル会心が発生しダメージが増加する。
武器闇を走る刃
- 発動 速い
- 消費 70
暗闇に乗じて敵を斬りつける。敵全体に3倍の攻撃力で攻撃する。確率でスキル会心発生しダメージが増加する。
隊長スキル暗部の雷刃
雷遁と武器スキルのダメージを10%アップする
アビリティ1友の想いを継ぐ瞳
HP30%以下になると素早さとスキルダメージが30%アップする
アビリティ2冷血のカカシ
HP90%以上の時にスキルダメージが50%アップする
詳細 | |||
---|---|---|---|
誕生日 | 9/15 | 年齢 | 不明 |
身長 | 不明 | 体重 | 不明 |
血液型 | O | 星座 | 乙女座 |
13歳という若さで上忍にまで上り詰めた、木ノ葉隠れの里きっての天才忍者。過ぎ去った友の言葉を胸に、火影直属の暗部にて活躍を続ける。 |
コメント
招待コードの書き込みは禁止しております。招待コードはこちらに書き込みをお願いいたします。
武器スキルは、敵の数でモーションがかわるよ
技 超忍覚醒ドSカカシに4000位しか入らない。
忍具でステ上げてるのに何でだ?
は?暗部カカシかっこいいやんけ
えーッとダサいよwww
イチャイチャタクティクス装備したらけっこう火力でるかな
麒麟サスケとこれどっち強いの?
雷遁キャラなかなか出てくれん自分としては重宝してる
旧カカシとは基本的に使い方が違うと思う。
こいつはアタッカーにしかなれないけどアタッカーとしてなら旧カカシより全然強い。
旧カカシは攻撃と防御バフができる器用キャラだったけど、上方修正があってから完全に旧我愛羅の防御バフの方が強いのでバフ役としても力不足。
よって旧カカシはほぼ使い道なし、暗部カカシは今回の我愛羅みたいに雷遁弱点の強敵に対していいアタッカーになれる。
旧カカシとどっちが強いの?
こいつのアビをうまく使うのムズいね。
でも会心出たら強いんじゃないの?
いいえ継続されています
↓てかHP○以下で発動して回復しても継続するのは仙ナルぐらいじゃない?
前にもコメしたように空気。30%以下を維持なんて出来ないので修正来ないかな?
うちはサスケ[闇への疾走]のアビ2も「~なると、」だけど回復したら継続してなくね?
まぁ、まだ暗部時代だからな、仕方ない
確かに。シスイは瞳力系欲しかった。
今回のキャラはイタチ含め弱々しい
カカシを批判した人のみです
こいつ強いですよ
お前たちみたいなくそにカカシやナルコレを語る資格はない!!!
ここに書き込んでるやつの方がバカでクソだ
↓…になると だから継続されるんじゃないの?
↓え?回復したら普通に戻りますよね?
90%は違うけど30%以下は一度なるとその後も持続されますよ
俺もアビ1が使いものにならないのは良くわかるし、
炎遁サスケと同じでHP30%以下のアビは空気。
まだHP90%以上を保ちやすい確率スキル無効か、
○ターンはスキル半減、○ターン以降はHP回復が良い。
雑魚さがわかったとかいいつつ自分の読解力のなさを丸出しにしてるし
アビリティの話なんだけど伝わらなかったかな
柱間も旧ペインも体力80%以上でスキルダメージ+消費軽減だからね
まぁ旧ペインが産廃だとは思えないけど
短文で察してくれるならそれが一番楽だけど無理そうだからね仕方ないね
長文乙。旧ペインが産廃と思えないお前の雑魚さは十分に分かったわ。
顔がきもいな
他の★5が何かは知らんが上方の前例はあるでしょ
これより酷いアビリティ&スキルの組み合わせはほとんどいないしね
少なくともこれと同等なら使い道ない産廃キャラだからそいつも上方候補だよ
柱間並とは言わんがせめて旧ペイン位は欲しい
他の星5見たらこんなもんでしょ。上方修正とかw
弱いでしょ…
アビ1と2が噛み合わないのも辛いし、発動条件の割に30%か50%しか上がらないって酷すぎる
多分次の上方修正があるならこいつは入るね
強くもなくて弱くもない 微妙やね。
会心力弱いからダメージ伸びなさそうだし弱いんじゃないかな?まだ使ってないから知らんけど
え?こいつ弱いの?
よ…弱い…