![照美メイ[魅惑の色目使い]のイラスト](http://naruto.upwiki.net/wp-content/uploads/character/illust/no0296.jpg)
ステータス | |||
---|---|---|---|
レア度 | 5 | 属性 | 体 |
所属 | 霧 | コスト | 27 |
基礎 | アビリティ | 合計 | |
---|---|---|---|
HP | |||
攻撃力 | |||
防御力 | |||
素早さ | |||
回避率 | |||
会心率 | |||
会心力 |
溶遁溶遁・溶怪の術
- 発動 普通
- 消費 70
口から吹き出す体内のチャクラは、全てを溶かし尽くす酸となる。敵単体に攻撃力7%+280を与え確率で酸による持続ダメージ&防御力を徐々にダウン
固有黙れ、殺すぞ
- 発動 最速
- 消費 50
たとえ意味が違っていても”その”ワードを放つ者に、彼女は容赦しない。確率で敵単体の攻撃力・防御力・素早さを60%ダウンさせる。
隊長スキル魅惑の色目使い
霧隠れの里所属の攻撃力と素早さを20%アップする
アビリティ1溶遁使い
水遁と火遁と土遁を半減する
アビリティ2婚期が遅れる
7回行動後に攻撃と防御力が50%アップする
詳細 | |||
---|---|---|---|
誕生日 | 05/21 | 年齢 | 31歳 |
身長 | 174.0 | 体重 | 53.0 |
血液型 | AB | 星座 | 双子座 |
五代目水影。美女だが今だ独身のため結婚に関する言葉に敏感に反応し、護衛役の青に八つ当たりすることもしばしば。しかし忍としては、火・水・土の三つの性質を扱い、血継限界を二つ持っている実力者である。 |
コメント
招待コードの書き込みは禁止しております。招待コードはこちらに書き込みをお願いいたします。
この女で何回も抜いた
太ももに顔を挟まれたい
パイズリしてくれー
たまらん あーパフパフ
↓↓それな。
可愛くない
ナルトで一番可愛いキャラは
ペインの女畜生道(アジサイ)だと思う
パイずりして欲しい
シコシコ
おっぱいおっきい。
いいな。
メイの固有忍具つけると溶解状態になりやすいとかあるんですか?
今回の忍玉任務でめっちゃ役に立って頂いてます
今これ当たっても…どうなんだ?w
マジで抱きたい。そういう気持ちでガチャったら当たった。
20%も減るわけないだろ馬鹿かよ
スキル1を与えた直後に20%の減少が発生し、以降敵の行動毎に10%ずつ防御力が低下します。酸状態の時に敵が防御力上昇のバフを使用してきた場合、敵の次回行動時まで上昇効果は適用され、上昇効果がかかった状態から行動を迎えると、酸状態が防御力上昇状態を上書きし、再び防御力減少状態にさせます。
この子の防御の下がっていく割合って1ターンあたりどれくらいなの?
俺も当たったから育てよ
スキル2が無じゃなくて固有なのが残念だな…
半減多いからあんまり使えなそう
当たったから育てよ
いや、書いてあることは強いだろ
使えばこいつの強さは分かる。書いてあることだけだと一見雑魚っぽいけど、まじで強い。玄人向け。
体属性か所属霧隠れて、新サソリみたいな強い倍率攻撃系キャラが出たら、
立場がもっと上がるね。
隊長には新サクラ入れればいいし。
こいつ持ってないからめっちゃ欲しい
イタチの黒炎も一緒に入るよ。試してみて。
素早さ低下も同時に入っているかどうかは検証中。
お前今更何言ってんだ。
こいつの良さがわからん奴多すぎだろ
スキル1の溶状態にかかれば持続して防御ダウンしていってダメージも入る。しかも、相手のバフは無効で上書きも出来なくなるぞ。その代わりデバフも上書きできないもよう。
溶状態にかかる奴は多いし、継続時間はかなり長いし、スキル1と2が使い分ければ便利だぞ。
お前ら手に入れたらスキルレベルまで上げとけよ。
パイズリならEXだな
こいつの使い道がイマイチわからない
綱手の方が邪道でしょ
ヒナタもいいね
邪道だな
俺なら綱手か、いの
あぁーパイずりしてほしいわ
そこは闇サスケでじわじわ体パ組めよ
L→新サクラ
メイ
旧ガアラ
柱間
でほとんど負けない。
柱間は勇だけど自動回復あるしフレに仙人ナルトいれれば
溶遁は三重羅生門前の大蛇丸には入り、継続します。回復を上回るスリップダメに防御ダウンでかなり使えますね。
対技戦じゃなければどんなパティーにも入れるでしょう
溶遁スキルがボスにも聞くのが気に入る
セクシだし満足
こいつ入れるならどんなパティーが良いですか?
なかなか使える
我愛羅、オオノキよりはましに使えると思うよ。
こいつ見た目以外ハズレじゃね?
今回はオオノキも我愛羅もハズレやし、見た目と性能的にも唯一の当たりって言えるんじゃないかな。
カワイイでござる
観賞用には最強
なかなかのボインでござる
欲しいでござる
よろしくお願いします